2012-11-30

Rails3.2.8のform_forヘルパー利用下のselectタグにクラスを付与する方法

# BAD
<%= f.select 'from_time', TIME, selected: '9:00', class: 'from_time' %>

# GOOD
<%= f.select(:from_time, TIME, {selected: '9:00'}, {class: 'from_time'}) %>

※ 第2引数の TIME は定数で、時刻が配列になって格納されている。

selectedなどを利用しない場合は {} のみを第3引数に指定するとできるようだ。
Railsは柔軟性が高すぎるせいか、ちょっとした書き方の違いでエラーになったりすることがおおいので、大変。。

※参考になった記事 http://d.hatena.ne.jp/kaorumori/20120404/1333520968

h3pei's icon

h3pei

Ruby・Ruby on Rails を中心としたバックエンドが得意領域のソフトウェアエンジニアです。設計から実装まで含めてプロダクト開発が好きです。

MENTAでアプリケーション開発や学習の支援をはじめました。お気軽にお問い合わせください。