2013-02-03
Jqtransformを使ってみた感想
フォームの見栄えを手っ取り早く、良くしたくて、「Jqtransform」というプラグインを利用してみた。
使い方がとても簡単で、formタグに指定したクラスに対してjqTransform()関数を適用させるだけ。 デザインも十分に良い。 しかし、少しカスタマイズしようとするとソースコードを直接いじる必要があるようだった。例えば、textフィールドのサイズはあらかじめきめられた比率でのサイズにしかできない。こういった点では面倒だった。
導入のシンプルさと、カスタマイズ性はトレードオフなのかもしれないと思ったり。

h3pei
Ruby・Ruby on Rails を中心としたバックエンドが得意領域のソフトウェアエンジニアです。設計から実装まで含めてプロダクト開発が好きです。
MENTAでアプリケーション開発や学習の支援をはじめました。お気軽にお問い合わせください。
<< 前の記事HomeBrewの導入
次の記事 >>Railsのtextareaの幅 を設定する方法