2023-12-29

WezTerm 上でのダブルクリックによるテキストの選択範囲をカスタマイズする

WezTerm 上で tmux を使って縦分割をしているときに、マウスでダブルクリックをしてテキストを選択状態にしようとすると分割線の も一緒に選択されてしまいます。

"WezTerm" だけ選択したい
"WezTerm" だけ選択したい

都度 を取り除いてからペーストする必要があり、実に不毛な作業です。

設定で調整できないかなと思い、WezTerm のドキュメントを眺めていたところ、selection_word_boundary というドンピシャな設定項目がありました。

この設定は、単語を選択するときの境界となる文字を設定するものです。デフォルトでは、スペース、タブ、改行、括弧、クオートなどになっていました。ここに、前述の を追加してみます。

-- .config/wezterm/wezterm.lua

return {
  -- (省略)
  selection_word_boundary = " \t\n{}[]()\"'`│",
}

これで、期待通りにダブルクリックで範囲選択できるようになりました 👏

"WezTerm" だけ選択できる
"WezTerm" だけ選択できる

h3pei's icon

h3pei

Ruby・Ruby on Rails を中心としたバックエンドが得意領域のソフトウェアエンジニアです。設計から実装まで含めてプロダクト開発が好きです。

MENTAでアプリケーション開発や学習の支援をはじめました。お気軽にお問い合わせください。