1. 2019-03-07RubyのProcは `#call` 以外でも実行できる

    Procオブジェクトは を使って実行することが多いと思う。 しかし、次のように を使っても実行できるのだ。 引数が複数でも実行できる。 ドキュメントにも普…

  2. 2019-02-19Rubyの`&&`と`||`

    && をよく使うのは、 式などでの条件を書くときだろう。つまるところ真か偽の結果を得ることを期待していると思う。 ここで気をつけたいのは返り値は または …

  3. 2018-02-10draperを使ってみた

    draper というデコレーター(またはプレゼンター)の機能を持つGemを使ってみた記録。 draperとは draper is ... ViewModel …

  4. 2018-02-03ActiveModel::Serializersを使ってみた

    ActiveModel::Serializers(AMS) という、出力するJSONをいい感じにコントロールできるというライブラリを使ってみた記録。多分、Ra…